6/12 京都での勉強会

We encourage users to post events happening in the community to the community events group on https://www.drupal.org.
setvik's picture
Start: 
2010-06-12 14:00 - 20:00 Asia/Tokyo
Event type: 
User group meeting

Kyoto Drupal Benkyokai

場所:京都リサーチパーク ASTEM (財団法人京都高度技術研究所)ビル8F
日付:2010-06-12(土)14時

この間、サンフランシスコのDrupalConに参加したおかげで、もっと勉強会に参加したいと思いました。
このグループには、勉強会がどんどん増えてきていることが日本でのDrupalに
とってすごくよいことですね。

京都のAstem((財)京都高度技術研究所)さんが今後Drupal勉強会のためにス
ペースを提供してくださることになりました。
そこで早速ですが、6月12日(土曜日)に勉強会を行いたいと思います。
人数がたくさん集まらないと難しいのですが、できれば初級者向け・上級者向け
に分けた小グループのワークショップを開き、その後飲み会をしたいと考えてい
ますが、どうでしょうか。

人数がわかりますようにサインアップお願いします。

It's great to see the meetups that are springing up in this group. Got back from DrupalCon last month and was inspired to get
involved in more Benkyokai's.

Astem, a technology consortium in Kyoto, has graciously offered us space to use on Sat. June 12th.

Depending on numbers, maybe we could break up into groups and do a few workshops both for beginners and for more advanced Drupal users and then have a party afterwards?

What do you guys think?

If you're able to make it, please sign up so we have an idea of how many people will be able to come.

Comments

日時について

smiyabe's picture

6月12日と 5月29日のどちらでしょうか?

setvik's picture

投稿する前に気がつきませんでした。申し訳ありません。

6月12日のほうです。訂正しました。

了解しました :-)

smiyabe's picture

参加します

参加します

taniyan's picture

参加します.
初心者です.

参加したいです!

mackstar's picture

よろしくお願いします

勉強したいことプレゼンしたいこと

setvik's picture

勉強会はもうすぐですね。特に勉強したいことがありましたら(例:インストールのやりかた、drushの使い方、cck, views, jqueryなど)、またはプレゼンをしたければぜひ提案お願いします。

勉強会の時間

taniyan's picture

勉強会の時間は何時までを予定していますか?20:00 までですか?
飲み会には今回残念ながら参加できそうにありません.

drupal で,社内で使う簡単なグループウェアを構成しようとしているのですが,
どのモジュールがどんな機能をもっているのか,わかりにくいと思っています.
モジュールの効率的な探し方,あるいは,作り方を勉強できれば,と考えています.

特にviewsの使い方、デザイン

shin1's picture

参加します!

勉強したいところは、
1.viewsの使い方、デザイン適用のtips。(ブロック考慮した、CSSを書くときの注意点など)
2.デザインしたメニュー画面(ブロックで表示)をタクソノミーのタームを追加すると、自動的に
カテゴリーを増やしていく方法など。
3.ログイン画面のデザインカスタマイズ。
4.コンテンツの作成で出てくる「ページ」「ストーリー」「Book page」「独自コンテンツタイプ」の
表示順番を変える方法(自分の好きな順番に並び替えたい。)
コンテンツタイプで表示される順番を変更出来れば変えれると思うのですが。

基本、drupalを使ったデザインを適応する時にここを押さえておいたら大丈夫、そんなのは
ないとは思いますが、気をつければ良いところなど教えてもらえれば有り難いです。

Viewsについて話すなら

mackstar's picture

Argumentsだけはよよく分からないので少し理解したいんです。

よろしくお願いします

リチャード

setvik's picture

時間は今、一応午後5時までと考えています。その後懇親会を同じ場所でするか違う場所に移動するか、その時に決めましょう。

よろしくお願いします。

時間について

taniyan's picture

勉強会の時間について,わかりました.
ただ,残念ながら懇親会には,今回は時間の都合で参加できません.
すみません.
次回は是非.

待ち合わせ・連絡先について

qchan's picture

会場のASTEMは土日祝は正面玄関を閉じていますので、
待ち合わせは最寄り駅の「JR丹波口」改札前に 13:50分くらいにしましょうか。
14:00まで待ってそのまま現地へ向かいます。途中のコンビニで飲み物などを買いましょう。

もし、時間に遅れそうな場合は
私か、Steinのコンタクトフォームへメールしてもらうか、
070-5432-3884
へ電話をください。ドアを開けに降りていきます。

飛び入り参加も大歓迎ですので、みなさん気楽にお越しください。

taniyan's picture

素の状態の drupal を install して動く状態の note PC を持っていくと勉強の役に立ちますか?
それと,会場からインターネットに接続することは可能でしょうか?

setvik's picture

Drupalのインストール済みのノートが役に立つと思います。

会場にはコンセントとインターネットもあります。

ありがとうございました。

shin1's picture

勉強出来たのもとても良かったですが、
みなさんにお会い出来て良かったです。

また参加したいです。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

qchan's picture

遅くなりましたが、みなさんありがとうございました。
Viewsの使い方は奥が深いですねー。まだまだ理解出来ていない部分があります。
default argumentをつかえばほとんどなんでも表示できるのには驚きでした。
同時に裏でどういう動きをしているのかをわかるためにもSQLの知識が欲しくなります。
リチャードさんがいわれたように、Viewsでトリッキーな設定をせずに済んでしまうこともあるみたいですね。

英語に問題なくアクセスできたり、ソースコードを読める方には当たり前に理解できることも
なかなか敷居が高かったり、詰まってしまうことも多いです。
やはり集まって情報交換できる機会は得難いと実感しました。
一方的なレクチャーではなくお互いわからないことを勉強しましょうという集まりにしたいですね。

miyabeさんの「モジュール合宿」プランも実現できるよう相談していきたいです。