ディスカッション

We encourage users to post events happening in the community to the community events group on https://www.drupal.org.
s-jack's picture

D8のテーブル構造

待ちに待ったD8のリリースおめでとうございます。
先日、Drupalセミナー D-BUSINESS 2015 Autumn in Tokyo@アマゾン目黒オフィス に参加して色々とD8の可能性に興奮しているところです。

さて、本題ですが、
テーブル構造を勉強がてらに見ているのですが、タクソノミーのデータ構造とDrupal全体の構造を把握するために、幾つか教えていただけないでしょうか?

*)D8のテーブルにtaxonomyのtermはあるのですが、ボキャブラリを管理してるテーブルが見つからず困ってます。
D7はtaxonomy_vocabularyというテーブルがありますが、D8はありません。どのような考え方に変わったのでしょうか?

*)ボキャブリラリーのシステム内部名称をhogehogeとしてみてリレーションを想像するに、vidにhogehogeが入っており、参照キーになっていそうですが、なぜtidを参照キーにしてないのでしょうか。
システム内部名称を変更した時に不具合が生じたので、tidを外部キーにしていれば不具合は起こらないのに。。。

*)このhogehogeの値が入っているテーブルを検索かけてみると、configテーブルにごにょごにょと格納されているのを見つけました。

Read more
starbucks.espresso.journey's picture

Drupalで作られたシステムの品質評価について

Drupalを使いシステム開発をした場合、
品質評価はどのような手段が考えられますでしょうか。

Drupalを使う場合、ざっくり以下の2パターンがあると思っています。
①コーディング有り
②コーディング無し

①の場合、ステップ数、試験項目数、バグ件数から判定するとしても、
コーディングしていない機能(Drupal本体の機能やサードパーティモジュールによる機能実現)で
バグが出た場合は、バグ密度が高くなる気がします。

また②の場合、そもそも1ステップも書いてないので、
Drupalとサードパーティモジュールのステップをすべて算出するのも
何か違う気がします...

皆様はどのような方法で品質評価を行っていますか?

Read more
esuzuki's picture

チュートリアルの英日翻訳ができる方を探しています

Drupal及びIT関連の知識と翻訳のスキルがあり、下記のURLページの日本語訳ができる方を探しております。

ご協力頂ける場合、対象ページをご確認のうえメッセージよりお見積りをお送りください。

【対象ページ】
http://www.jaypan.com/tutorial/custom-drupal-blocks-right-way
http://www.jaypan.com/tutorial/drupal-menus-adding-menu-items-link-dynam...
http://www.jaypan.com/tutorial/drupal-7-change-keyboard-types-mobile-dev...

なお、今回は3件のみですが、今後継続して翻訳をお願いする可能性があります。
その他ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願い致します。

Read more
s-jack's picture

タクソノミーのシノニム

D7とD8についてですが、
シノニム(同義語)というのは作れなかったんでしたっけ?
リレーションモジュール等で代替する方法はありますでしょうか?

よろしくお願いします。

Read more
bkenro's picture

SA-CORE-2014-005 FAQ の日本語訳

SA-CORE-2014-005 の脆弱性に関するFAQを翻訳してみました。
長文のせいか、スパムフィルタに弾かれるようなので、分割投稿を試みます。

原文:https://www.drupal.org/drupalsa05FAQ

Drupal 7.32 / CVE-2014-3704とは何か?
Drupal 7.32は、SQLインジェクション脆弱性の修正を含むセキュリティ リリースです。この脆弱性の識別名にはCVE-2014-3704を使用します。詳しい技術情報を含む注意勧告については、SA-CORE-2014-005 を参照してください。

サイトはいつ更新すべきか?
Drupal 7ユーザーは直ちにサイトを更新してください。

今すぐ更新することが重要な理由は?
更新するまでDrupal 7サイトはこの脆弱性にさらされています。Drupalに関して公開される一般的なセキュリティ勧告とは異なり、この脆弱性には、アカウント情報を入手したり誰かを騙して機密情報を漏洩させたりしなくても攻撃者がセキュリティホールを作成できるという性質があります。

Read more
qchan's picture

Driesの日本でのインタビュー記事(Interview with Dries while he was in Japan)

Dries日本滞在時のインタビュー記事がThinkITさんから公開されました!
Interview with Dreis while he was in Japan!

「Drupalの生みの親が語る、日本市場の可能性とDrupalのこれから」
http://thinkit.co.jp/story/2014/10/02/5290

みなさん、読んでFacebook, Twitterなどでシェアしてください。

今回のDries来日はこれからの日本におけるDrupalの発展、
コミュニティの健全な育成に大きな支援となることは間違いありません。

この機会を最大限に活かしていきましょう!

Read more
Anonymous's picture

"ヘルシー"なコミュニティの在り方

Dries氏にこんな質問がしてみたいです。
Driesさんが感じている日本の"ヘルシー"なコミュニティの在り方にとても共感しています。
より多くの個人や企業が参加し、活動可能な状態になるDrupalのコミュニティの活動方法について世界で成功している事例を是非伺いたいです。
日本人は「窓口」を作ること、ビジネスに直結させる事にだけ目が行きがちではありますが、もっとそうではない"ヘルシー"なコミュニティへの参加がしたいので参考にしたいです。

Read more
qchan's picture

日本におけるDrupalの考察:Dries Buytaert

Dries(Drupal Founder)が来日し、それを彼のブログに書いてくれました。
Driesからも日本のコミュニティに伝えてほしいとの依頼を受けています。
荒い翻訳で恐縮ですが、とにもかくにも皆さんに早く読んで欲しいと思い公開します。

Reflections on Drupal in Japan | Dries Buytaert
http://buytaert.net/reflections-on-drupal-in-japan

日本におけるDrupalの考察:Dries Buytaert

先週、私は日本にいました。目的は2つありました。日本でDrupalをどうやって伸ばすことができるかを理解するために、Drupalコミュニティーの人々と会い、日本でAcquiaの子会社を法人組織化すべく、ビジネス機会を評価することでした (当社はすでに、Amazonのデータセンターを使って、日本でAcquia Cloudを提供しています)。

Read more
bzj00220's picture

Drupalの普及団体が発足したそうです

Drupalの普及団体が発足したそうです
  
オープンソースソフトウェア(OSS)の開発フレームワーク「Drupal」の日本国内での普及を進める組織「Drupalビジネスコンソーシアム」が9月2日に正式発足した。同組織の準備委員会が発表した。
 
http://japan.zdnet.com/development/analysis/35053201/
 
私としては自分だけでは開発できない部分も多いので、もっと普及してもらって開発を依頼できるところが増えて欲しいです。
これをきっかけに日本でもユーザーが増えるといいですね。
 

Read more
osonoi's picture

DrupalCafeをやろうかなと

先日Drupalのハンズオンを開催したのですが
http://blogs.itmedia.co.jp/osonoi/2014/08/drupal-40e9.html

参加者の中からまた集まってDrupalについて話す機会が欲しいというご意見をいただきましたので話せる機会を作ろうと思います。DrupalCafe@Tokyo (って勝手にこの名前を使っちゃっていいのかな?)ということで8月26日夕方に開催しようと思います。場所など詳しいことは後ほどこのサイトのイベントで上げます。ご興味があるかたぜひご参加を。

Read more
Subscribe with RSS Syndicate content